
神の雫のワインを飲む シャトー・モンペラ感想
木曜日, 21 11月 2013
レーズンサンド好きさん集まれ〜!
セブンイレブンで見つけちゃいました、「濃厚クリームのレーズンサンド」。買う前から、私の食いしん坊センサーがビビビビビっ反応しまくった逸品です。
3枚入りで328円(税込354円)。やや高い。
けど、レーズンサンド好きなら
買ってまうやろ!っていうか買ってもうた!
なんていうんでしょうか。パッケージから本気度オーラがかもしだされているんですよね。
開けるとこんな感じ。3袋個包装です。
普通レーズンサンドって普通は薄いセロファンみたいのに包まれていますが、完全密封。おいしさが長持ちしそう。
はい、ビジュアルです。
割ったところ。ほらほら!レーズンがいっぱいですよ〜!!!ケチケチしてなくて良い!
解体したところ。こんなにレーズンがたっぷり。レーズンも大きめ。わはははは。うれしい。
レーズンにラムの香りがすごく染み込んでいます。
コンビニスイーツなのに、こんなにお酒仕込んでいいの?ってくらいにしっかりラム。お口でモグモグしていると、ラムのすばらしい香りがふわぁぁぁぁっと鼻から抜けます。
均一に焼けた綺麗なビスケット。
割る時にすこし、ねば〜っとしなってからパクっと割れる感じ。伝わりますでしょうか!?カリカリじゃありませんが、ふわふわのケーキ系でもありません。
ザクザクすぎず、硬すぎず、やわらかすぎず。う〜んもうちょっと硬くてもいいかな、でもこれくらいがちょうどいいかな。値段を考えれば、もう十分すぎるビスケットです。
中のクリームと合わさったときの食感が、口の中で砕けるビスケットの残り具合の雰囲気、六花亭や小川軒のような王道を行っている感じです。おいしい!
ただ、残念なのはバターの香りがほぼゼロなことです。
十分おいしいんですが、期待していただけにあれっ?となりまして。
一応、成分表示を見てみたら、バターは入っておらず、その代わりにショートニングが使われてました。クリームにもラムの香りがついています!ショートニング、体に悪いって言われていますが、おいしいので食べちゃいます。
そういや、この商品名は「濃厚クリーム」と書いてあって、バターとは書いていないですもんね。クリームにコクをだすことでバターじゃないことを補っているんですね。納得。
そうそう!
このレーズンサンドはアーモンドのコクがあって、安っぽい感じがしません。おそらく、ビスケットにアーモンドが練りこまれているんですね。アーモンドって高いのに、ちゃんと作ってくれてセブン様、すばらしいです。
そのへんのパン屋のレーズンサンドよりも、ずっとおいしいです。
しかも一枚あたり118円(税込)!安っ。
一応、冷やしてみたんですけど、バターじゃないせいかそんなにカチコチにならず、常温のままでもいいかな〜という感じ。
あと、おいしい食べ方としては、王道ですが紅茶と一緒に食べる!これ、おすすめ。食べてみてっ!
紅茶の温度でラムやビスケットの香りがフワ〜!!っと花開いて、おいしさが倍増しますよっ。
どやっ!これが美味しくないわけがない。
一枚あたり税込で118円なら十分にコスパ高いのではないでしょうか。というか、コスパ最強なんじゃないでしょうか。友達が家に来ても、お茶菓子として出せるレベルです。
3枚入りだと、どんどん食べてしまいそうで・・・。一枚あたりのカロリー187kcalですから、みなさま、くれぐれもお気をつけくださいませ。
レーズンサンド好きさんは是非。それにしても、セブンイレブンのスイーツはレベルが本当に高いですね。私の中ではかなりブランド化しています。
ごちそうさまでした!!