
【コンビニシュークリーム】ちょい足しで素敵なスイーツに
月曜日, 27 1月 2014
南アフリアワインって、とっても品質が高くてコスパが良いんですよね。
ほんと驚くばかりの品質で、
「フランス危うし!高いフランスワイン買うのは馬鹿げてるから、もうチリと南アフリカでいいわ。」
と思ってしまいます。
実際はフランスワインはまた別格なんですけどね・・・。
その中でも、今回とても美味しくてオススメしたい、「クマラ ピノタージュ・シラーズ(赤ワイン)」の感想・本音トークを書いていきますね。
イギリスはワイン生産国ではありませんが、フランスのボルドー地方の領主だった歴史から、ワインによく親しんでいて、ワインの超・輸入大国なんですよね。
そのイギリスで一番売れてるとのこと。
だから何だ、そんくらいじゃ買わないぞ!って話ですが、
で、このワインのお値段1,000円前後(私は1,111円で購入)と超お手頃。
しかも、飲んでみてびっくり。
この価格にして複雑なバランスがとても美味しいんですよ。
イギリス人、いいもの知ってるな!
そして日本の一般ピーポーと同じように庶民だな・・・(価格的に)と思いました。
私はワインを購入するときにネットの口コミや、店のポップ、販売員の話などを参考にしますが、
そのほかに見るのがオーラ!!!笑
おいしいワインは、ボトルに艶があり、またエチケット(ラベル)のデザインにもキラリと光るものがあります(ある気がします)。
このラベルから、言葉にできない何かを感じ取りました(笑)。
(写真:ピクニックにて)
すいすいと飲めてしまうミディアムボディ。
まず目立つのが果実感がたっぷりの甘み。
そして適度な酸味。
それはまろやかで、それが味に立体感と複雑さを作ってます。
適度な重さがあり、力強さもあります。全てにおいてバランスが良い。
おいっしぃぃぃぃぃ〜!!!!
え?これが、約1,000円とは安い!!!
そりゃあイギリス人も嬉しくって飲むわ!!
香りは豊かで、熟したプラムやベリーを彷彿させます。
味はジャムを感じる熟成系。
が、ベタつく感じはなく、さらりとしてます。
力強いけど、重すぎず。
熟成した果実の甘さは明るく陽気。味にタンニンの厚みもあり、明るいだけでない複雑さがコスパを感じる要因な気がします。
シラーズ(葡萄の品種)特有の、埃っぽいスモーキーさも兼ね備えていて、
今、シラーズ飲んでるな〜!という満足感もあります。
全体的にバランスが良く、嫌味なところなく万人に好かれるワインだと思います。
テロワール(大地)の強さを感じます。
太陽、気候、土、人々。
自然が厳しくもあり、豊かでもあるアフリカン・ロマンに浸ります。
話はちょっとずれますが、
おいしいフランスワインを飲んだときに、
おぉぅ!クラッシックの旋律が流れてくるようだ・・・( ̄▽ ̄)*・゜゚・*:.。..。.:*・’
と思いますが、「クマラ ピノタージュ・シラーズ」は
アフリカのリズミカルで軽快な太鼓が聞こえてきそうです。田舎っぽいというのではなく、洗練されたアフリカって感じです。
シラーズらしい硬派な魅力と、アフリカを感じる明るさを楽しめる、魅力あふれるワインでした。
ワインオープナーのいらない、スクリューキャップなので、パーティーやピクニックにおすすめです。キャップをちゃんと締めていれば、転倒してこぼす心配もなく安心。
重すぎないミディアムボディなので、春から秋にはぴったりかと。
お料理は、基本的には広く合いそうで、
チキンやポーク、ローストビーフ、クリーム系オードブル、サンドイッチなどにはバッチリかと・・・!想像ですが(すみません)。
長くじっくりとたしなむ系ではなく、パーティやピクニックで一気に楽しく飲むのに、うってつけなワインだと思います。
なにしろとにかく、この味でこの価格は超安い!!気に入りました。
それではまたっ。